top of page
​解散ライブ後インタビュー

​ある質問から始まる。

​ド:3人が好きな曲は?

 

その質問に考え込む3人との話題は、結成当初に作られ解散ライブで演奏された2曲『ポップマシーン』『ワルツ』へ。

(若:若林テルヲ、マ:マサキジェット、よ:よしむら、ド:ドレミファといろはに残ってた人たち)

 

よ:笑いがこみ上げてきてもう...

ド:最後のサビでギターとボーカルになるだけとかないじゃないですか、青春パンクみたいな、クソレベルの高い、、(笑)

よ:2曲とも間奏がむっちゃ似てる笑

ド:でも、悪い意味じゃなく最近の曲とあんまり区別がないんですけどね。楽曲としては

マ:『Jesus Freak』ではグッと離れたけど…やってく中で戻ってきたところもある

ド:メロディーは圧倒的に昔の方がポップでメロディアスだけど、楽曲は結構近い気がする。『イエローママ』でも一回戻ってるし

若:そんな基本、コード進行って多くないからね。ワンフレーズから作るから

ド:本人らが恥ずかしがってるほど違和感無いと思う。今日聴いてると。高校生とか10代でこの曲やったん?あほやん(笑)変人やんって (笑)

若:何にも面白いことしてない

よ:俺だってギターだけやで

マ:捻くれてはないし~

ド:捻くれとるわ!

若:ストレートすぎて恥ずかしいよ。。。

 

 

ド:  思い出深い曲は?

若:『My harvest time』ベーシスト的に。ベーシストとして弾いてて楽しい

マ:『ビク』。あと、『騒音なる狂乱

ド:ドラムの初期の無駄な繊細感はやばい。『Jesus Freak』(の、ブレイクのところのシンバル)を初めて見たときの衝撃。なにしとんの!?って(笑)

マ:あれな。当時よく言われた

若:あれ、別録りやんな。実は

ド:見たことないプレイをしてるイメージがあって、ドラムってこんなことできるんや、ギターってこれでええんや、ベースボーカルってこうなんや、って全てが非常識

若:ギターは非常識な気がする

マ:ギターはよりあっちへ行っているような気がする

若 :よしむらが弾くギターから曲にできる俺らがすごい(笑)

マ:よしむらがすごいのは、「こうやって弾いて」ってやってみせると、割とそのままやる(笑)けっこう嫌じゃないのかな?って思うんだけど

若:僕やったら絶対嫌、、、

マ:そうやろ?僕も絶対嫌

よ:それありきでさ、全体がまとまるんやったらそれでええか~みたいな。オレ流で弾き始めるとそれでしかないし

若:だからギタリストではない

ド:でも加入の経緯を聞いたら納得できる

若: テルミンをもともと持ってたから、初めからギタリストとして見てない。当初いたギタリストはめちゃめちゃ上手くて、ギターソロとかあって

よ:元メンバーは、他のメンバーに「こう弾いて」って言われても弾かなかったと思う

若:それはそれで面白くないから、もうよくある感じの曲になるから

マ:ありがちなね

若:このメンバーでないとできないことをやってた

ド:(『ギロチン・ピアノフレイヴァー』で)通りゃんせを不協和音で弾き始めたときはびっくりした

よ:あれは通りゃんせじゃないんやけどみんなそういう風に。。

ド:え!違うの!?

よ:音が全然違うし。。メロディーも似せてるだけで、違うよ。ハーモニクス(ギター)があの音しか鳴らんだけで

ド:まさかの種明かしが笑

ド:よしむらさんの好きな曲は?

よ:『かすみのすみか』。。ちょっと考えたら思いつきそうなんやけどでも思いつかんみたいな曲

若:コード進行もそんなに複雑じゃないから

ド:リズムが複雑?

若:僕がワンフレーズが好きで、マサキジェットがそれ好きじゃないから、それもう一個増やそうよとか減らそうよとかやって。8拍子で持ってきたのにそれを13拍子にするとか

よ:この作り方でずっとやってるから他の作り方とかわからんくて

若:誰かが作った曲を持ってきてそれを作るみたいなのは、本当の初期だけ。ただ、一回休止して再開したあと、手っ取り早いと思ってこんなん作ったんやけどって曲を持って行ったら嫌やって言われて、こういうのをやりたいわけじゃないって言われて。それで、ワンフレーズしか持っていかなくなって、、逆に面白くなった

ド:メロディーが乗らなくなったんでしょうね良くも悪くも。がっつりコードが変わらないから

若:基本はそうね。コード進行で作るバンドじゃないからね。インド音楽の作り方の影響がすごくある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ド:どのくらい活動休止した?

若:8年休んだ。本当にやる気がなくなって

ド:でも再開の時は3人ともやる気やったもんね

若:あれは本田さん(Club Rock’n’Roll)に誘われて

ド:なんでやろうと思った?

若:うーん。僕の中では答えはあるけど、、、

ド:言っていいかわからないけど、他のバンドの打ち上げの時に、(マサキジェットが)「やっぱテルヲおもろいわ。テルヲ、変なんやな」って言ってた

マ:それもあるけど。。。バーン!って音を出したときの「合ってる感」が他でやってるときは意外と少なかった

若:僕らはバーン!っていったときの音のタイミングが一緒なんよ。たまにめっちゃ外すけど(一同笑)そのあとのウッて止まってる空間とかのイメージは共有してる

よ:気持ち良さが違う

マ:そうやな

ド:やっぱ一緒にやりすぎたんやね、大事な時期に(笑)

若:初期の頃から他のコピーバンドとかいっぱいやってて、同じものとかいろいろ吸収してきて

ド:なるほど。それで戻ったんか~

マ:バスキアが僕の中で結局真ん中で。再開するのには何にも違和感とかなかった

若:震災があって、人ってやっぱ死ぬんやって思ってすごくショックを受けて。その時に僕らをまた観たいって言ってくれてる人がいるならやろう、ってなった。それまではベース触るのも嫌だったのに、急にスイッチが入った

よ:Club Rock’n’Rollの周年記念のお祭りやったし、basquiatやっとって楽しかったんやろね。楽しかったからもう一回作ってみる?って感じで再開した

マ:でも、やるからには一曲作ろってなって『感電するバランス』作って

若:曲もバンバンってできたよね。休憩した分

マ:今考えると『感電するバランス』は、いろいろ詰め込みすぎて忙しい

若:やっと馴染んだ

ド:やっと馴染んで解散(笑)

よ:(『感電するバランス』の)ギターはずっとハーモニクスで、サビまでそれ引くやつおらんやろって。あと鳩の鳴き声

若:車のバックするときの音で曲作ってきてって言われて

マ:よく覚えとんなあ!(笑)

よ:踏切のカンカンカンカンで音を弾いてよって言われて

マ:そうそう、あれ半音違いになってて。どんな感じになるんやろって思って

よ:あと『マミー此処』は救急車

ド:言葉は?

若:大事。メロディーが先で言葉が一番最後。結構考える

マ:面白い詩やね

ド:文学的で

マ:ありそうななさそうな

若:結構めっちゃ考える、苦しいくらい

ド:歌うとしたらどの曲が好き?Ba&Voとして

若:うーん。基本僕は人が音に合わせて揺れてるのを見るのが好きで、みんな楽しんでくれてるのがわかる曲がいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/12/22の解散ライブ終了後の深夜3:00頃。

ドレミファといろはにて話の途中から録音。

​(2019/01/19)

bq1-1.jpg
〈2002年〉
bq-photo2.jpg
〈2018年〉

photo provided:basquiat

bottom of page